もあみみ便り

獣医師ヒーラー れお奈のブログです。障がいも不登校も、ど〜〜んとこい!

夢のかけら

エレカシの『夢のかけら』。朝から、そのワンフレーズを子供(上の子)と歌います。

でも、「ぼくらが追いかけ」ているのは、「夢」ではなく、「連絡帳」。

 

気がついたら、学校と家とを行き来するはずの連絡帳は、ノートスタイルからになり、ついにはかけらになっていたようです。

 

「あれ、もうちょっと、使っていない、かけらがあったはずなんだけどな・・・。」

と息子です。

f:id:leona_moana:20190318075639j:plain

今日は子供を病院に連れ出す予定を先生にお伝えしようと、久々の「連絡帳出して~」だったのですが、すでにノートはノートでなかったという、この事実を発見できたわけです。

これぞ、高学年男子!!

 

先日も、

「ねえ、なんでランドセル、軽くなったと思う~~?」

とニヤニヤしながら聞いてきます。軽くなったことも初耳ながら、なんの脈絡もなく唐突に聞いてくる、これも、あるあるです。

 

「授業がなかったの?」「体育と音楽だけだったとか?」

と、私もテキトーに返せば、何と、

 

「いらないもん、全部出してみたの」とのこと。

みると、床にひと山、紙類、プリント、古いノートなどがぐちゃっと積み上がっておりました。

 

 

・・・高学年、男子。

 

それにしても、連絡帳を確認していないなどは、親である私の責任も大きく、ほったらかしすぎてたかなぁ、なんて反省なのですが、だいたいが、言われた通り、決まりごとの通りに枠におさまることを心地よいと感じてしまう(私と正反対な)上の子の性格だったのです。枠からはみ出る、ルールを守らない、なんて~~~・・・なんて、成長ーーーーーーーー!!!

思わず頬が緩んでしまう、ヘンテコな親です。

 

そしてきっと担任の先生も、連絡帳のことなど、とうにご存知のはずです。でも、いちいち細かいことで揚げ足を取らず、どん、っと子供を信じてくださっているご様子、、ちょっと感動しました。子供たちが大好きな、まっすぐな、先生なのです。

お若いけれど、あっぱれ~~!な、先生に、感謝です。